言い方は語弊があるかもしれませんが
新築一戸建てや
マンションを購入するには
綺麗ごとばかりでは買えません
別に悪いことをするわけでは
ないのですが
一生をかけて支払う借金を背負うわけですから
できるだけ
有利に借りたいのは
誰でも当然思うことでしょう。
もちろん
少額のローンしか借りない人は別ですが
多くの人は
30年 35年と住宅ローンを組むようです
☆最初の壁
住宅ローンを借りる場合
はじめに
予審または仮審査
にて
希望額が借りられるかどうか
金融機関に審査をしてもらいます
しかし、実は
この審査は金乳機関ではなくて
ほとんどは委託された
保証会社が概ねの審査をしてます
この保証会社は
借り入れする人を保証する代わりに
数十万円から数百万円の保証料がかかります
これは
借主負担です。
これが嫌な場合は借主は
連帯保証人を立てる場合もありますが
金融機関は難色を示すでしょう
☆保証料をとらない金融機関 銀行もある
利率も大切ですが
保証料の節約も大切ではないでしょうか
なにしろ
数十万円から数百万円の保証料ですから。
安いのにないのに越したことはありません
☆自社の取引銀行にとらわれず。
普通は建築を依頼された会社の取引銀行か
借主の取引銀行を
借り入れする金融機関と考えますが
それが
必ず有利とは限りません
柔軟な対応をしてくれる中小の会社は
あると思います
そんな会社を見つけるだけで
あなたの家づくりに有利なのではないでしょうか
