―職人の技術・腕の差別化のためにー
優良建築技術者認定制度のご案内
日本国内それぞれの地域の、新築一戸建てやリフォームの現場には、その土地ならでは特色や風土いわゆる「やり方」があります。それらを知るのは国内で仕事をして腕を磨いた地域に根差す職人達です。しかし近年、国内の建築現場では外国人労働者が多く就労しています。
将来も職人としての仕事を継続する、「磨いた腕」の価値を継続するためには職人自身のブランド化が必要です。職人のモラルの向上、若い職人を育成するためにも、「優良」というライセンスを真摯な職人に与え保護・育成するための制度です。
受講合格者のメリット ・優良建築技術者ライセンスカード発行と弊協会HP優良建築技術者サイトへの登録を 表示します。 ・仕事上のトラブル・売掛金回収などの法的な相談が無料です。 ・ネット上からの仕事依頼に対して、取引の保証をします。(職人のハローワーク) ・名刺上に優良建築技術者認定のライセンスが掲載できます。 |
【日程・場所】 ① 東京会場(東京駅近郊) 6月28日 (日) ② 大阪会場(大阪市内) 7月 5日 (日) ③ 福岡会場(博多市内 7月12日 (日) 【時間】 午後1時より 講義4時間(途中休憩あり) 試験40分 【費用】 19,440円 消費税込(初年度登録費込) 【定員】18名 【主催】 JFT(一般社団法人日本公正技術者協会) 東京都港区新橋2-20-15新橋駅前ビル1号館9階 【問合せ】 TEL 03-6869-0308 E-mail info@jft.or.jp HP https://jft.or.jp ※お申込み締切2015年6月10日 お申し込みは下記リンク先を印刷してFAXより。 |
